フットワークがとても良い

先日、御社のDVD、フォアハンド基礎編を購入させていただきました、テニス暦4年の42歳です。昨年暮れから、インスピの初級に挑戦しておりますが、なかなか結果が出ておりません。
スクール等で指導を受けているわけでもなく、完全に自己流でやっているので、上達にも限界を感じていました。そこで、御社のDVDを購入してみたのですが、正直、脱力テニス自体半信半疑でした。ですが、このDVDの価格をみまして、この値段ならだめでもいいや(失礼)と思い、購入にいたりました。
はっきり言って、脱力による効果をあまり感じることなく、週一のサークルテニスで練習しておりました。というか、プレーしているうちに、脱力を忘れてしまうのですね。あまり成果のあがらない一か月でしたが、昨日、久々にインスピに行ってまいりました。
相変わらす、負けたり、勝ったり、なかなか優勝までとどきません。優勝の目がなくなった三試合目から、思い切って脱力を意識してみました。相変わらずストロークは不安定でしたが、思わぬ副産物がありました。
どうやら、脱力がうまく出来ているときはフットワークがとても良いらしいのです。
インスピの主催者からほめられまして、初めて気づいたのですが。これからは、フットワークを意識しながらさらに脱力テニスの習熟に努めていこうと決心しました。
半信半疑ではじめてみましたが、どうやら進む方向が見えてまいりました。さしあたり、自分は打球後に伸び上がる癖があるので、徹底的に矯正します。他のDVDも予算ができるようなら購入を考えたいと思っております。今後も、太郎コーチのブログ更新を楽しみにしております。ありがとうございました。

フォアハンドDVDのご購入、誠にありがとうございます!
脱力テニスの御感想をありがとうございます。

脱力してフットワークが良くなられたと聞いて、とても嬉しいです。
余計な力みは当然スムーズな動きを妨げます。
脱力するということは余計な力みを取るということですので、動きはギクシャクしなくなっていきます。

ただ気をつけないといけないのが、完全に全身を脱力しきってしまうと当然動けなくなります。
初めは上半身は完全に脱力、下半身はしっかり動くというイメージで練習されることをお勧めします。
感覚が磨かれてきたら下半身もできる限り脱力しますが、導入としては上半身の脱力を先に心掛けてみてください。

今後ともテニスビズを宜しくお願い致します。